創業融資と税務相談、豊島区起業相談は東京豊島区東池袋の税理士森大志にお任せください。
まずは相談して下さい!
森大志税理士事務所
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-50-6栄第一ビル6階
03-5954-9002
営業時間 | 9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
Facebook友達申請歓迎!(コメントください)
【一人で悩まない!「中小企業向け勉強会開催」詳しくはこちらをクリックしてください!】
税務相談ができる森大志税理士事務所です!
森大志は、税理士になっていつも思ってきました。
「町医者のような税理士でありたい!」と・・・・・。
☆ジャパンブログアワード2008でビジネス部門グランプリ受賞!☆
お役立ちブログ「税理士森大志(もりたいし)のひとりごと」
中小企業の皆様のお役に立ちたいと、切磋琢磨してきました。
何でも相談される町医者のような存在でありたいと思っています。
まずは、お気軽にご相談ください。
※確定申告期間など繁忙期は、すぐにご相談に応じられないことがあります。
ご注意ください。
【税理士森大志の顧問先支援活動の詳細はこちらをご覧ください!】
☆「月刊企業実務」さんのユーチューブで3分間インタビューが公開されました。
ぜひ、ご覧ください!
税務相談・起業相談は、こちらをクリック
中小企業の創業融資、税務相談の豊島区・森大志税理士事務所のホームページへようこそ!
森大志税理士事務所は、税理士森大志(もりたいし)が所長の会計事務所です。
税の世界は微妙な判断が必要なことが多く、一般の方々が理解するのは容易ではありません。
税の専門家である私たち税理士でも必死に勉強しています。
また、マイナンバー(個人番号)制度など、新しいことに次から次と対応しなければなりません。
そして、中小企業にとって、今後予想される消費税10%は厳しいです。
そんな中小企業にとって厳しい中、税理士は誰でもいいのでしょうか。
中小企業にとって税理士は町医者のような存在です。
税務だけでなく、なんでも相談できる税理士でなければ。
ただ、残念なことに違いが分かるのは税務調査などがあった時です。
税務調査時の不満は、税理士が頼りなかった、どちらの味方かわからなかったということが多いです。
ですから、通常時は税理士は誰でも同じだと思うのは当然です。
そんな時代にあって、税理士森大志は税務から資金繰りまで顧問先の皆様と一緒に経営を考える税理士でありたいと思っています。
特に、創業融資には力を入れていますのでご相談ください。
ありがたいことに、専門誌などに評価され執筆、セミナーを行っています。
執筆・セミナー実績をご覧ください。
きっと、皆様のお役に立つと確信しています。
まずは、相談から!
☆株式会社レガシィ様から税理士森大志の税理士向けDVDが発売になりました。融資(資金調達)のエキスパートと紹介されています!☆☆☆☆☆
『付き合いがあるから緊急時に頼れる 政府系金融機関の融資申込』
ありがたいことに、税理士森大志は業界誌などの担当者に評価され、様々な媒体で執筆させていただいています。
その中の一つである企業実務オンライン記事は、どなたでもご覧になれます。
また、森大志税理士事務所では、新規開業者を応援する創業融資に力を入れています。
日本経済活性化のためにも、強力に創業支援いたします。
【創業融資の活用例】新規開業後、弊事務所と顧問契約を結んだ会社が、弊事務所のアドバイスにより、日本政策金融公庫の創業融資が満額借入れ出来ました。
顧問契約があれば、融資手数料は必要ありません。
詳しくは、お問い合わせください。
税務調査については、こちらをご覧ください。
まずは、お気軽にご相談ください。
当事務所の開業は平成元年。長いお付き合いの顧問先様が多いのが特徴です。所長の税理士森大志は、税務関係、企業の資金繰りからマイナンバーに至るまで原稿執筆やセミナー講師を行っています。きっと、皆様のお役に立てると確信しています。
まずは、ご予約の上ご来所ください。できる限り、ご希望の時間に合わせます。
お会いして、まずはお話しをお聞かせください。時間は1時間、じっくりお聞きします。
執筆・セミナー実績をご覧ください。当事務所は、幅広く対応しています。
まずは、豊島区税理士・森大志にご相談ください!
東京都のA様
創業間もないころから税務申告でお世話になつています。規模が小さいので今は税務申告のみの依頼ですが、親身に相談に乗っていただき感謝しています。
会社が大きくなったら、より深いお付き合いをお願いしたいです。
日本政策金融公庫の融資は、こちらをご覧くいださい。。
東京都のB様
税務申告が遅れていて、悩んでいました。
税務申告資料も不完全でご迷惑をおかけしましたが、粘り強い対応をしていただき何とか無事税務申告することができました。税務署にも同行していただき、きちんとすることができました。
税務調査の事前通知について知りたい方は、こちらをご覧ください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください